博士論文のインターネットの利用による公表について
博士論文の公表について
学位規則の一部改正により平成25年4月1日以降に学位を授与された方の学位(博士)論文および要旨は、原則としてインターネットにて公表することになりました。東京農工大学では「東京農工大学学術機関リポジトリ」で公表されます。
「やむを得ない事由」により博士論文の「全文」に代えて「内容の要約」を公表した場合も、求めに応じて「全文」を閲覧等に供します。(国立国会図書館でも同様)
公表に際して、著作権等権利関係の確認について
インターネットで博士論文を公表するにあたり、必要な権利確認については学位申請者が担当部局へ確認の上、行ってください。著作権や個人情報等に関して、「許諾」を得るなどの手続きが必要な場合があります。
また、論文執筆時から、著作権等に関して細心の注意を払うことが大切です。
確認すべき事項については、こちらをご覧ください。
出版社の著作権ポリシー確認サイト
- 日本の学協会・出版社の場合
SCPJ:学協会著作権ポリシーデータベース - 海外の学協会・出版社の場合
Open policy finder(旧 SHERPA/RoMEO)
平成25年3月31日以前に学位(博士)を授与された方へ
リポジトリへの登録を希望される方は、「登録申請・許諾書(Excel / PDF)」 「登録同意承諾書(Excel / PDF)」(共同研究・執筆者がいる場合)と学位(博士)論文の本文ファイルを、東京農工大学府中図書館または小金井図書館へ電子メールか郵送で提出してください。
詳しくは「学術機関リポジトリへの登録について」をご覧ください。