2024年度

2024/11/25

終了

抄録・引用文献データベースScopus説明会の開催(12/3・12/16オンライン)

2024年12月1日から、本学ではエルゼビア社の抄録・引用文献データベースScopusを導入いたします。
そこで、同社主催による説明会を以下の通り開催いたします。ご自身の研究成果の確認や、これから始める研究の動向調査等に役立てるため、この機会にぜひ、ご参加ください。

Scopus(スコーパス):エルゼビア社の抄録・引用文献データベース。全分野(化学、物理、工学、ヘルスサイエンス、ライフサイエンス、人文・社会科学)を網羅している。


【開催日時及び申込方法】


  1. 2024年12月3日(火) 16:30~17:40 

    URL:https://elsevier.zoom.us/webinar/register/WN_P72Ayqw8R4OMDfYuY_HA7A
  2. 2024年12月16日(月)  12:05~12:55 
    URL:https://elsevier.zoom.us/webinar/register/WN_uXCyKtJDSRqnN_NhoX4ssA

    各回ともに概ね同様の内容です。

    説明会開始5分前までに、事前登録をお済ませください。

    各回ともに、登録上限は500名となるため、登録枠の節約にご協力願います。
    (例:同一研究室内で複数名の参加を予定している場合は、代表者のみ登録するなど)

【開催方法】オンライン(Zoomウェビナー)

【講師】山内 幸一 氏(エルゼビア・ジャパン株式会社)

【対象】本学教職員、全学生

【内容(予定)】

  1. Scopusの概要
  2. 基本的な検索について(インパクトの高い論文、研究分野の注目度を調べる)
  3. 著者検索について
  4. ジャーナル評価指標について
  5. 質疑応答

【事前登録について】

登録が完了すると、登録いただいたメールアドレスにZoomウェビナーへの参加リンク等の案内が送付されます。

事前登録フォームには、Scopusに関する参考資料が掲載されていますので、ご覧いただき、疑問点などございましたら、下記問い合わせまでご意見をお寄せください。

【その他】

説明会終了後に、当日の説明資料及び説明動画を、本学Webサイト(学内専用ページ)に掲載予定です。

◎ 本件問い合わせ先:経営企画課IR係
こちらからお知らせください(TUAT-IDによるログインが必要となります)。